ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

今日6月2日はイタリアワインの日です!

2024-06-02 08:13:00 | 日記
ワイン🍷と言えば真っ先思い浮かぶのはフランスのワインですよね?

勿論ドイツ🇩🇪にだっていいワインあるしポルトガル🇵🇹にだってマルタ共和国🇲🇹にだって美味しいワインはあります。

そしてここで忘れては行けないのがイタリア🇮🇹ワインです。

そして今日6月2日はイタリアワインの日なんだそうです。



まずはその由来などをググってみました。

👇   👇   👇   👇   👇



なるほど🧐 正直僕はこんな記念日があったなんて全く知りませんでした。

イタリア🇮🇹ワイン🍷と言えばやはり思い浮かぶのはキャンティですね。



とても飲みやすいワイン🍷だと思います。
そしてキャンティと言えば藁で包まれているあのボトルの方がお馴染みでしたね。



こちらのタイプのキャンティの方を通常飲んでいたのでキャンティにはこの藁で包まれたボトルのものしかないと長い間ずっと思ってました。

キャンティはワイン初心者🔰の僕にとってはとても飲みやすいワインだったしどんな料理とも合うのである意味オールマイティなワインでした。

卒業旅行で初めてヨーロッパに行った時イタリアでキャンティの藁包のバトルの大瓶を買ってツァーで仲良くなった連中と部屋飲みしたんです。



一晩でこの大きな瓶を飲み干してそのまま寝たんです。次の朝洗面所で口をゆすいだ時に水が赤く染まっているではないですか‼️

ヤバい!飲みすぎて血を吐いたのか?

と思って一瞬血の気が引きましたね。

そして鏡に向かって舌👅を出したらその舌が真っ赤に染まってたんです。
そうなんです前の晩に飲んだキャンティの紅色に僕の舌が染まった結果でした。


最近はアルコールが飲めなくなってしまったので以前の様に色んな国のワインを楽しむと言うことが出来なないのが残念です。

でも本場のイタリアに行って美味しいイタリアワインを飲みたくなりました。

イタリア語で乾杯はチンチンと言います。

なので朝からイタリアワインを飲んだ気になって乾杯🥂



今日も一日よろしくお願いします🙇‍♂️


今日から6月です!

2024-06-01 08:01:00 | 日記
今日から6月です



5月もこのミカウバー日記にお立ち寄りくださり沢山のメッセージやいいね👍などのリアクションをしていただき本当にありがどうございました🙇‍♂️

6月もこれまでと同様にお付き合いくださいますようよろしくお願いいたします。

前にも書いたと思いますけど僕の中学・高校の頃は学生服着用が義務付けられていました。

なのでこの6月からは衣替えと言う事でそれまで着ていた学生服を脱いでワイシャツになりました。

今ほど温暖化が進んでない時代だったからワイシャツ👔になるだけでかなり涼しかったですね。

今は教室の中はエアコン完備で快適になってるんですよね。僕らの頃は暑かったら教室の窓を開けて外の風を入れるのが暑さ対策でしたもんね。扇風機も勿論ありませんでした。

大体自分の家にエアコンが付いたのって一体いつ頃だっただろう?

僕の子供の頃エアコンが効いていたのは街のデパートや大きなスーパーと後は新幹線位でしたね。
タクシーやバス🚌にはエアコン付いてなかったです。勿論国鉄の在来線は窓を開けて外の空気を入れるのと天井の扇風機が付いているだけでしたね。

だからたまに大阪に帰るとタクシーは冷房ついてるし阪神電車もエアコンついていて驚きました。
でも地下鉄は冷房車はなくて窓開けて走ってましたね。

実は僕の寝室のエアコンがどうやら壊れてしまったみたいなんです。
まだ今の所は扇風機で凌げる状態ですけど今月中には恐らく買い替えなくてはいけないと思います。

天井に埋め込み式のやつなので大変です😱😱😱

今年の6月は昨年の様にはならない様に祈っているミカウバーなのでした。

そしていつものように6月の一粒万倍日のカレンダーをアップします。

👇   👇   👇   👇   👇



今月も皆さまに幸運がやってきますように!

今月もよろしくお願いします🙇‍♂️

今日で5月も終わりです!

2024-05-31 08:00:00 | 日記
早いですね!5月も今日で終わりです。
今年は例年以上に暑い日が多かった気がします。

5月のミカウバーの振り返りはこんな感じでした。

①相変わらずの病院通い。
②断捨離を行うもチチとして進まず。
③花行脚には全く行けず
④GWには予期せぬ客人が我が家に来て疲れ果てる
⑤今月もお墓参りに行けなかった。
⑥親友から今年も静岡の新茶が届く
⑦今年2度目のジュリーのライブへの参戦
⑧以前から気になっていたお店に行けてリピ決定する。
⑨ボクシングの井上尚弥のタイトルマッチとMLBを観てホッコリする。

たいしたことしてないですね😭😭😭

昨年家で転んで窓に顔を強打そして同時に脚をズボンの上から擦りむいて負傷🩸。

その擦りむいた傷が元で蜂窩織炎になり夏中病院に点滴をしに!秋には蜂窩織炎は一応治った?んだけどその後がずっと具合が悪くてもう直ぐ一年経ちます。

こちらもやっとマシになってきたのでこれからは外に向かって気持ちを持って行こうと思っています。

5月最後のブログは何の落ちも捻りもないものになってしまいました😱😱😱

5月もこのブログにお越しいただきそコメントやいいね👍などの多くのリアクションをして頂き本当にありがとあございました🙇‍♂️

6月も引き続きお付き合いくださいますようよろしくお願いいたします🙇‍♂️

これからますます暑くなりますからどうかご自愛くださいまして善き6月をお迎えください🙇‍♂️

ミカウバーの戯言ブログ! 盛り上がらないなぁオリンピックも万博も!

2024-05-30 08:01:00 | 日記
気がつけば5月も今日と明日の2日になりました。早いですね

さて7月になったら何とパリ・オリンピックが始まるんですよね。普通だとオリンピック直前と言う事でもっと盛り上がっているはずなんですが・・・




更に来年の4月には大阪万博も始まる?んですよね。






関係者の皆さま誠に申し訳ございません🙇‍♂️

僕の中ではどちらも全くと言って良いほど盛り上がっていません。

前回の東京オリンピックは遂に最初から最後までテレビで競技を観ることをしませんでした。




恐らく今回も時差も7時間もあるフランス🇫🇷でのオリンピックは余程日本が金メダル🥇のかかった試合や競技ない限りライブでは観ないでしょうね。

今のところこの競技は絶対観たいと言うものは正直言ってありません。

更に来年の万博に至ったはまだ中止せいへんの?と言った感じです。






大阪に住んでいても全くと言って盛り上がっている感じはないですね。
海外のパビリオンも魅力的なもの少ないみたいだし・・・前回の時は本当に盛り上がりましたよ。僕も静岡に住んでいたけど会場に行きましたもん。







でも今回は大阪府に住んでいるけど行きたいとは思わないし間違いなく行かないと思います。

ある意味オリンピックも万博もオワコンになったしまった感が強いと思うのは僕だけでしょうか?

特に万博は中止して能登半島の地震の復興や近い将来必ず起こると言われている南海トラフ地震の対策にお金を使った方が皆んな納得すると思うんだけどね。

そんな事をつらつら考えつくづく令和の世の中は住みにくいなぁと嘆くミカウバーなのでした。

皆さん今日も暑くなるみたいですから熱中症にお気をつけて元気に木曜日をお過ごしください🙇‍♂️


今回の病院帰りのご褒美ご飯はローストビーフサンドだ!

2024-05-29 08:02:00 | 日記
昨日は結構激しい雨降りの中皮膚科の治療の為いつもお世話になっている病院に行ってきました。

思い起こせば昨年の6月自分の部屋でこけて顔と脚を怪我してからずっと治療に通ってるんです。
蜂窩織炎は夏が終わった頃何とか治ったもののその後の後遺症のようなものがまだ延々と続いています。

今は一時期のよりかなり良くなってきてるんですが後一息のところで足踏み状態です。

せめて病院の診察が終わった時位自分にご褒美で美味しいもの食べようといつも我慢している辛いものなど食べに行ったりしています。

しかし昨日は生憎の雨☂️だったので駐車場から離れた所はNG🙅‍♂️と言う事にしました。

そしてなかなか行きたくても行けなかったカフェにダメ元でいくと事にしたのです。








何と今日はいつもより少し早かった事もあって駐車場に空きスペースが!

実はこのお店ローストビーフが売りのお店なんです。







初めて訪れた時もローストビーフサンドをオーダーして食べたんですがこれがまた美味しかったんです。

と言う事で久しぶりにローストビーフサンドセットをオーダーしました。




しばらく待ったら運ばれてきたローストビーフサンドセット!写真ではよく判らないかも知れないんですけどかなりのボリューム何です。




ローストビーフは薄すぎず程よい歯応えで肉の旨さをしっかり味わえます。
そしてローストビーフのソースとの相性も抜群でパンと食べると本当に美味しいです。

そしてローストビーフの下の層は新鮮な野菜が挟さんであって一緒に食べるとこれがまたトレビアン何ですよ!
パリパリのレタスに瑞々しいトマト🍅それにマヨネーズと和えたゆでたまご🥚などローストビーフと別に挟む事でベチャベチャにならず両方の美味しさが堪能できるようになっていて本当に美味しかったです。

デザートのヨーグルトやパイン🍍、それにパリパリのポテチとこれだけ食べたら所謂腹パン状態になってしまいます。

でも久々に食べたこのお店のサンドイッチは何回でもリピートしたくなる味でした。

僕の地元で美味しいそしてクセになるサンドイッチのツートップの内のひとつです。

いつかあの厚切りローストビーフにチャレンジしてみたいです。

さて、台風の影響が気になりますけど今日も一日よろしくお願いいたします🙇‍♂️